横浜つづきクリニック

-内視鏡内科 心療内科 内科-

クリニックブログ

コレステロールと中性脂肪

2020年08月13日

クリニック

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、テレワークになっている方も多いと思います。
ずっと家にいると、運動不足や食べ過ぎになりやすく、また飲酒量も増えやすいので要注意です。体重が増加した方も多いのではないでしょうか。

検診を受けると、コレステロールの値や中性脂肪の値が気になってしまいますが一体これらの数値が高いと何が悪いのでしょうか? あるいは低ければ良いものなのでしょうか。

コレステロールは細胞膜を作る原料になり、コレステロールがなければ細胞は維持できないのです。
また、ホルモンの材料ですので、生体機能の調節にも関与しますし、免疫機能にも関与していたりとコレステロールは様々な役割を担っています。

ですからコレステロールは体に必要な栄養素で、問題になるのは生活習慣の悪化で体内にコレステロールが増えすぎてしまった場合です。
少し高いくらいは問題になりませんし、低すぎても良くないので適正な値が良く、中性脂肪も高すぎると良くなく、脂肪肝や肥満の原因となりますので、バランスが大事なのです。

コレステロールや中性脂肪の異常を脂質異常といい、脂質異常が良くない一番の理由は動脈硬化の原因になるからです。
血管の内側の膜、内膜には内皮細胞があり、この内皮細胞に傷がつくと、そこに悪玉のコレステロール(LDLコレステロール)が侵入します。
侵入して酸化したコレステロールを処理するために白血球中の単球が内皮細胞を通過して酸化した脂質を処理し、泡のような細胞を作りこぶになります。
これがプラークで、プラークを覆う内皮細胞は破れやすいので、破れて血栓が発生し、その血栓が血液の流れに乗って脳や心臓の血管に詰まってしまうのが、脳梗塞や心筋梗塞です。
そして善玉コレステロール(HDLコレステロール)は、悪玉コレステロールを回収して肝臓に戻してくれます。
HDLは高いほうが血管がきれいになり、そして高血圧や高血糖になると血液がどろどろ、ねばねばになりますので、血管の内皮細胞が傷つきやすいのです。

ちなみに当院ではこのプラークの有無を超音波検査で調べることができ、血液検査で脂質異常が疑われたら頸動脈エコーを行って危険度を確認すると良いでしょう。

コレステロール値が高かったら、何を食べればよいのでしょうか?

食品から摂取されるコレステロールはそれほど多くなく、せいぜい20~30%で、コレステロールの多くは肝臓などから合成されてできます。
ですから卵や肉の脂身を食べてもそれが直接コレステロール値に反映するわけではありませんし、直接摂取する脂質を減らすことよりも、体内で合成される脂質の量をコントロールするほうが大切なのです。
合成量をコントロールするためには全体の摂取量を過剰にしないことと、合成されたコレステロールを代謝していくようにすればよいのです。
コレステロールは脂質代謝経路でエネルギーに変換されますから、脂質代謝経路を動かすためには糖質と炭水化物を減らす必要があります。
(糖質が豊富にある状態では脂質代謝経路は動きません)

つまりカロリーを摂り過ぎず、糖質と炭水化物を制限すればよいのです。

コレステロールには善玉と悪玉がありますので、善玉をしっかり摂っていけば血管内の悪玉コレステロールを掃除してくれます。
適度に摂取したほうが良い脂質は、一過不飽和脂肪酸のオレイン酸であるオリーブオイル(できればエキストラバージン)、なたね油、アーモンド。多価不飽和脂肪酸のオメガ6系脂肪酸であるサフラワー油、ひまわり油、ごま油。オメガ3脂肪酸のエゴマ湯、アマニ油、EPA(イワシやタチウオ、マグロ、サンマ、サバ)などです。

コレステロールを低下させる食材もあります。
バランスが大事ですが、コレステロール値が高い人は積極的に摂取してもよいでしょう。
リンゴ酢、ハーブ、豆乳、シイタケにブロッコリー、こんにゃく、ホタテやタコなど。

運動も大切で、特に食直後の運動がお勧めです。
食べてすぐに運動をすれば血糖値の上昇が緩やかになるので血糖値の乱れが少なくなります。
スロースクワットを10回でもかなり違いますし、短い散歩を涼しい時にするのも良いでしょう。
午前中の日光に当たれば、メラトニンも充分に作られ、よく眠れるようになります。
睡眠不足はストレスになりますので、血管内皮細胞に傷をつけやすくなります。

食生活の改善や運動などで半年たっても数値が変わらない場合は、お薬も考えてよいかもしれません。
特に高血圧や糖尿病がある場合は脂質のコントロールは大事になります。

検診で脂質異常を指摘されたら、どうぞ来院されてください。
生活、食事の指導から内服までご相談に乗ります。
いつまでも若くいるために血管を元気にしましょう。

ご予約受付
しております!

「内視鏡検査」のご予約・お問い合わせは、
お電話かメールでお気軽にご連絡ください。

045-913-5062                受付時間:月〜金 9:00〜18:00  土 9:00〜17:00

受付時間:月〜金 9:00〜17:00

土 9:00〜17:00