ご予約は下記で受付開始しています。
横浜つづきクリニック
-内視鏡内科 心療内科 内科-
2020年04月30日
院長の日常
読書の話をずいぶん書いてきましたが、僕が本を好きになったのは大学生の時からです。
それまでは本は年に1冊くらいしか読んでいませんでした。
では何を読んでいたのかといえば、漫画です。
今ではほとんど読みませんが、本を好きになってからも漫画は結構読んでいましたし、高校生まではものすごい量の漫画を読んでいました。
初めて漫画を買ったのはいつだったのか……弟と一緒に買ってもらったので、弟が漫画を読める年だったということになります。
そうすると小学3年生くらいだったのでしょうか。
その時弟はドラえもんを1巻から4巻。
僕は「マカロニほうれん荘」という漫画を1巻から4巻まで買ってもらいました。
あんなに読み返したのに、どんな内容だったかあまり覚えていませんが、すごく好きなギャグマンガでした。
40歳のきんどーさんと25歳のとしちゃん。
そして二枚目の大学生のそうじ君が住む学生寮が「ほうれん荘」という名前で、ずいぶんナンセンスなギャグマンガだった覚えがあります。
ドラえもんも弟に借りて何度も読みました。
その後に買ってもらったのが、「すすめ‼パイレーツ」で、こちらは知っている方も多いのではないでしょうか。
今はほとんどイラストレーターになっている江口寿史の作品です。
これは学校でも流行って、たくさんの友達も読んでいたので、みんなでよく話題にしました。
僕は江口寿史の絵が大好きで、当時よく真似して描いていました。
数冊読んでしまえば、すぐに漫画好きです。
「あしたのジョー」や「おれは鉄兵」、「わたるがぴゅん」、「がんばれ元気」、「タッチ」などのスポーツものもよく読んだし、藤子不二雄や手塚治虫の作品もたくさん読みました。
この二人は大好きで、ずいぶん読み、手塚治虫の「ブラックジャック」は僕の職業選びにも影響しましたし、「三つ目が通る」、「火の鳥」、「どろろ」なんかも好きで何度も読みました。
絵が好きといえば、鳥山明の絵も好きです。「Dr.スランプ」を読んだときは、その画風がものすごく気に入って、ずいぶん扉絵を真似して描いたりしました。
もちろん「ドラゴンボール」も好きでしたが、作品の途中で大学生になったので最後までは読んでいませんでした。
最近息子が買ったので全巻読みましたが。
それに寺澤武一の絵も好きでした。
これは「コブラ」ですね。
コブラなんかは、真似をして1枚絵を描くのにあんなに時間がかかるのに、1週間でどうやってあれだけの量の絵をあんなにきれいに描くのか不思議で仕方がなかったですね。
当時友達の多くは、週刊誌のジャンプ、マガジン、サンデーなどを毎週買っていましたが、僕はあまり雑誌を買わなかったです。
専ら単行本になってから買って読んでいました。
手塚治虫や藤子不二雄は僕が読んでいた時にはもうたくさん単行本が出ていましたから、読み終わっては次の巻を買いに行っていました。
(お小遣いのある範囲で、ですが。)手塚治虫の漫画は長編も多く、500ページくらいの分厚くて紙の質の悪い分安いものが売っていたので、一気に読んだものもありました。
ギャグマンガではないものを読むのは、少し大人になったような気がしたのを覚えています。
「三つ目が通る」や「火の鳥」などはスケールが大きくて、長いので読みごたえもあり、面白かったですね。
話の内容は今となっては全く覚えていませんが、夢中になっていたあの頃の熱感だけは記憶にあります。
そういえば、「どろろ」はこの間息子に買ってあげたので、息子が読み終わった後に読みました。
すごく懐かしかったですし、やっぱり面白かったです。
あんな中途半端な感じで終わったのは全く記憶になかったですね。
大人になってからは、読むものはほとんど活字になってしまいましたが、読まなくなったわけではありません。
歴史小説にはまっている時などは、「バカボンド」や「あずみ」、「蒼天航路」など読みました。
漫画って読むと夢中になってしまいますね、それは本よりも早く読めてしまう分強いかもしれません。
僕はスーパー銭湯が好きなのでよく行くのですが、最近は漫画が多量におかれた部屋があるところが多くなっています。子供たちが漫画を選んでいる間に、見回してみると、僕が読んでいた漫画等ほんのわずかで、日本には実にたくさんの漫画があって、漫画家がいるんだなあと感心してしまいます。
子供たちが読んでいる本などは全く知らない漫画家の漫画で、いつの世も子供たちは漫画が好きなんですね。
ちなみに最近、僕の患者様の一人に勧められた漫画を、本院の院長が必読本だと言っていたため、「キングダム」を読み始めています。
結構面白いので、お勧めで、これから事業を始める方、必読です。
ご予約受付
しております!
「内視鏡検査」のご予約・お問い合わせは、
お電話かメールでお気軽にご連絡ください。
045-913-5062 受付時間:月〜金 9:00〜18:00 土 9:00〜17:00
受付時間:月〜金 9:00〜17:00
土 9:00〜17:00