• blog

    2020.06.23

    大切なお子さんに安定した自己肯定感を

    「自己肯定感」という言葉は、今までもずいぶん登場しています。 「自分は自分でいいんだ」という気持ちで、ありのままの自分を、そのまま受け入れることであり、良いところも悪いところも全部含めて、「ありのままの自分でいいんだ」と […]

  • blog_clinic

    2020.06.18

    お薬とオンライン診療

    内装会社との打ち合わせを先日行いました。 始まってからの工事は順調で、無事に完成することはわかりましたが、出来上がるのが7月の16日になってしまいます。 そこから機材を入れたり、レントゲンを入れたりしますので、どう急いで […]

  • blog_clinic

    2020.06.15

    横浜つづきクリニック スタッフ チームプレイ

    クリニックのスタッフについてはずいぶん前から募集を開始して選びました。 スタッフの数は私を含めて8人になります。 一人一人を紹介していくのはオフィシャルサイトが出来上がってからにしますが、このメンバーを集めるのに、ずいぶ […]

  • blog

    2020.06.11

    スポーツ

    僕はスポーツ全般が好きで、いろいろなスポーツをしてきました。 でも実は小学校の時はスポーツを何もしておらずに足も遅く、運動神経も鈍い部類にいました。 まず中学校でサッカー部に入り、サッカー部には小学校の時からサッカーの少 […]

  • blog

    2020.06.08

    ADHDの9割は誤診? 疑似ADHDとは

    以前にも発達障害のブログを書いていて、その時にADHDについても触れていますが、 最近また岡田尊司先生のADHDの本を読んで非常に良かったので、紹介もかねて書きたいと思います。 「ADHDの正体」という本です。 私たちも […]

  • blog_clinic

    2020.06.05

    内装工事

    新型コロナウィルスのために工事がなかなか開始できずにおりましたが、ゴールデンウィーク明けから工事が開始となりました。 周辺、近隣の方々には大変ご迷惑をおかけします。 新型コロナウィルスの動向は、ことごとく私たちの予想を裏 […]

  • blog

    2020.06.02

    胃がん

    消化管というのは口から肛門に至る1本の管で、食道の出口から十二指腸の入り口までの袋状の器官が胃です。 最も大きな機能は消化機能で、食べたものは食道を通って胃の中に入ります。 胃の出口は直径10㎜ほどしかありませんので、し […]

TAGタグ